店舗案内
商品紹介
Blog
Instagram
blog
Blog Archive
2024年10月
(2)
2024年9月
(1)
2024年7月
(1)
2024年6月
(1)
2024年5月
(1)
2024年4月
(1)
2024年3月
(1)
2024年1月
(1)
2023年12月
(2)
2023年11月
(1)
2023年10月
(1)
2023年9月
(1)
2023年8月
(2)
2023年7月
(1)
2023年5月
(1)
2023年4月
(1)
2023年3月
(1)
2023年1月
(1)
2022年12月
(1)
2022年10月
(2)
2022年9月
(1)
2022年8月
(2)
2022年7月
(1)
2022年6月
(1)
2022年5月
(1)
2022年4月
(1)
2022年1月
(1)
2021年10月
(2)
2021年8月
(1)
2021年6月
(1)
2021年4月
(1)
2021年3月
(1)
2021年2月
(1)
2021年1月
(1)
2020年10月
(1)
2020年8月
(1)
2020年5月
(1)
2020年4月
(2)
2020年3月
(1)
2020年2月
(1)
2020年1月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年9月
(1)
2019年7月
(1)
2019年6月
(1)
2019年5月
(1)
2019年3月
(1)
2019年2月
(1)
2019年1月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年9月
(1)
2018年8月
(1)
2018年6月
(1)
2018年5月
(1)
2018年4月
(1)
2018年3月
(1)
2018年2月
(1)
2018年1月
(1)
2017年12月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年9月
(1)
2017年8月
(2)
2017年6月
(1)
2017年5月
(2)
2017年4月
(2)
2017年3月
(1)
2017年1月
(2)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(2)
2016年9月
(3)
2016年8月
(1)
2016年7月
(2)
2016年6月
(2)
2016年5月
(3)
2016年4月
(2)
2016年3月
(2)
2016年2月
(2)
2016年1月
(2)
2015年12月
(2)
2016.2/28
こだわる
骨董の共直しを見極めるぐらい真剣にふたつを観察する。
押し加減のちがう、同じ版(焼印)のものかと思ってたけどやっぱり同じ版(焼印)ではなさそうだ。
2016.2/6
だいぶん食べすすんでしまってから何の気なしにならべて、それぞれの顔の表情を鑑賞する。
今は6個しか残ってないけど、買って袋を開けるたびにこのおびただしい数の『福だるま』の顔がみんな違うのが不思議で毎回作り方を考える。
浄瑠璃寺の印仏みたいに百体ならべてみたくなった。
でも今度京都に福だるま買いに行けるのずいぶん先だなぁ。
上段右と左は同版か。
百体でなくともせめて十二体一版を表現してみたかった。